メニュー ❖ 全身はりきゅう治療(中医学、現代鍼灸、刺さない鍼等)
施術時間:40分~60分

❖ 全身美容コース
施術時間:60分~90分
料金 ❖ ご新規の方
8,000円

❖ 2回目以降の方
一般:7,000円
会員:6,000円
大学生・専門学校生:4,000円(学生証の提示がなければ一般となります)
中学生・高校生:3,000円(学生証の提示がなければ一般となります)
小学生:1,000円~2,000円(体格や症状により変動します)
小学生未満:500円

❖ 全身美容コース
一般:12,000円
会員:10,000円

<ポイント制度>
・基本:来院ごとに 1 ポイント
・会員:誕生月は+1 ポイント
・紹介:した側・された側ともに+1 ポイント
・患者着持参の場合:+1 ポイント(患者着は院で販売しております)

<ポイント交換>
・5 ポイントでせんねん灸などをプレゼント
・10 ポイントでオリジナルグッズをプレゼント
・15 ポイントで 1000 円引き
・40 ポイントで 3000 円引き ※40ポイント達成でポイントがリセットされます
会員制のご案内 当院では、定期的に通っていただけるよう、お得な会員制度を導入しております。

❖ 年会費
10000円

❖ 特典
年会費お支払月から1年間有効。回数無制限

①毎回の施術料金や誕生月のポイント制度に優遇あり。

②健康茶のサービス
お帰りの際、その時のお体の状態に合わせた健康茶をお土産としてお渡ししております。
冷えの強い方には体を温める作用のあるもの、便秘の方には排泄を促すお茶を、花粉症の方へ症状を楽にするお茶など様々な効果のお茶をご用意しております。
お茶
  • 9月の営業のお知らせ

    風が少しずつ秋の装いになってきた気がしますが、まだまだ残暑が続きそうです。 今月から新しいスタッフが木曜日と土曜日に入ります。鍼灸院や学校の施設で経験を積んだスタッフです。今月中にホームページに自己紹介を掲載いたします。お楽しみに! <営業時間>月 10:00~21:00火 10:00~21:00水 10:00~19:00木 10:00~21:00金 10:00~21:00土 10:00~…

  • 8月の営業のお知らせ

    夏本番!熱中症に気を付けるのはもちろんですが、意外にこの時期に多いのが「冷え」です。エアコンや冷たいものの過食などによって知らず知らずのうちに体に冷えがたまって様々な不調の原因となります。このような時期にこそ体をしっかり温める「お灸」が効果的です! <営業時間>月 10:00~21:00火 10:00~21:00水 10:00~19:00木 10:00~21:00金 10:00~21:00…

  • 7月の営業のお知らせ

    夏本番になってまいりました。梅雨明けもまだなのに暑い日が続いております。エアコンや冷たい物の摂取し過ぎでも体調を崩しやすいのでお気を付けください。夏バテ予防にも鍼灸をぜひお試しください。 <営業時間>月 10:00~21:00火 10:00~21:00水 10:00~19:00木 10:00~21:00金 10:00~21:00土 10:00~18:00日曜・祝日はお問い合わせください。直…

  • 6月の営業のお知らせ

    今年の梅雨入りは早そうですね。湿気が多いと体に不調をきたす方も多いと思います。 なんとなく体が重い、なんとなく食欲がない など、病院へ行くまでもないけどいまいち調子が悪いという方はぜひ鍼灸治療をお試しください。 <営業時間>月 10:00~21:00火 10:00~21:00水 10:00~21:00木 10:00~21:00金 10:00~21:00土 10:00~19:00…

  • 5月の営業のお知らせ

    <営業時間>月 10:00~19:00火 10:00~19:00水 10:00~19:00木 10:00~19:00金 10:00~19:00土 10:00~19:00 日曜日はお休みです。日曜日をご希望の方は大塚店にお問い合わせください。 祝日や時間外のご予約はお問い合わせください。直通アドレス:ikebukurohiryu@gmail.comお問合せ電話番号:03-5396-75…

  • 新店舗オープンと価格改定についてのご案内

    この度、新たに大塚に2店舗目をオープンし、予約の分散と密の解消を図ることとなりました。また、感染症対策への設備投資や物価の上昇、新型コロナ感染症まん延の影響もあり、2022年4月より、施術料金を以下のように改定させていただきます。なお、現在会員の方は、現在の会員期限が切れるまで料金据え置きですが、更新時より以下の料金となります。 また、3月中は旧料金のままとなり、会員になっていただいた方は…

  • 『週刊女性』で脳活ツボご紹介

    桜も満開となり、すっかり春ですね! 3月30日発売の『週刊女性』(主婦と生活社)に、舘野立人院長が取材協力! 認知症予防におすすめの「脳活ツボ」を使ったセルフケアをご紹介しています。 2ページの企画ですが、「ツボって何?」「ツボ刺激がどうして効くの?」など、鍼灸の「なぜ?」にもわかりやすく答えています。 記事の目玉は、2分でできる「脳活ツボ」刺激のメソッド。脳へ…

  • ザ!鉄腕!DASH!! 番組制作に協力しました!

    本日1/17(日)19:00~放送のザ!鉄腕!DASH‼をご覧になりましたか?? TOKIO城嶋リーダーの腰痛を治すべく、昔ながらのお灸治療が紹介されました。 以前ご紹介したみそ灸(http://hiryuharikyu.com/blog/?p=214)を城嶋リーダーの腰に据えたいのですが、国家資格である灸師資格を持たないと他者にお灸を据えることができないので番…

  • 新年は1月5日から あったかプレゼントをご用意

    新型コロナウイルス一色だった2020年が終わり、新しい年のスタートです。東京はまだまだ不安な状況が続きますが、2021年が笑顔あふれる一年になるように、体と心を整えていきたいですね。 冷えは万病のもと。病気から体を守る免疫力は、体温が低くなるほど低下するといわれています。冷えは気血の巡りの低下を招くため、肩こり、腰痛などのつらい痛みも起こりやすくなるから要注意。日々の暮らしの中でも、体を冷…

  • お灸の販売はじめました

    年末を前に、寒さが本格化してまいりました。 冷える季節の養生の強い味方、お灸の販売を当院で始めました。患者さん一人一人に合わせた使い方やツボをご紹介しますので、次回の来院までのセルフケアにいかがですか。 ご興味がある方はお気軽に受付までどうぞ! …